こんにちはkanoです。
名前を変えてからは初めての投稿になります。
さて、今日の記事は、みんな大好き鬼滅の刃のお話です。
みなさん鬼滅の刃見てますか?
わたしはアニメから入りましたが、原作も読みたくなったので、買おうと思っています。
とりあえず今日はアニメの話などを、書き綴ってみたいと思います。
わたしの描いたイラストも見てくださいね。
さあこちら、胡蝶しのぶです。
アニメでの、富岡さんとのやり取りが好きですね。
こんな可憐な外見のわりに、きついことをずけずけ言っちゃうの、とても好きです。
さすが蟲柱、毒がある。
毒薬づくりのエキスパートですからね。
胡蝶さんと富岡さんのやり取りですが
嫌われてる、嫌われてなどいないのやりとりで、くすりとします。
面白い。
鬼滅の刃はキャラがみんな魅力的でいいですね。
わたし的にはまだ終わらないでほしいですが、アニメ終わったら、すぐに原作に行く気しかしません。
面白いですもん。
漫画は16巻まで出ているようですね。
漫画はまだ読んでないので、その後のネタバレはないです。
早く読みたいと思いつつ。
炭治郎ですが、水の呼吸を使うのは、師匠の鱗滝さんが水属性だからですね。
炭治郎本人は火の属性のようです。
この先に炭治郎の血筋の秘密などが明かされていきそうですね。
19話の作画が神がかってるとみんな言いますが、その通りです。
火属性であることが語られましたが、血筋の秘密が今後どう影響してくるのか、ぐっと楽しみになってきました。
そして大正こそこそ噂話、面白いです。
裏設定なども惜しみなく出していてよかったですね。
個人的に一番好きなのは善逸ですが、伊之助もいいし、柱の9人もキャラが濃くて面白いです。
これからどうなっていくか原作も読んでみるつもりですので、がぜん楽しみになってきました。
こちらにしのぶの線画ものせます。
こちらは色差分として先に描いた絵です。
こちらの絵がpixivで26ブックマークがつきました。
ありがたいです。
しのぶは好きですので、みなさんに喜んでもらえてうれしいです。
ありがとうございます。
あと個人的に恋柱が気になりますねえ。
恋でどうやって戦うんだろう?
かわいいので今後の活躍に期待しています。
今日はAmazonプライムで、23話更新ですので、見ました。
柱とお館様のからみが、なんだかこれからの展開に関わってくるのでしょうが、楽しみですね。
鬼舞辻との戦いは今後どうなっていくのでしょう。
ワクワクが止まりません。
早く読みたいので、電子書籍を買うのもいいですね。
とにかく原作をチェックしますぞ!
炭治郎と禰豆子が旅を続け、善逸や伊之助と出会い、戦い続けるわけですが、呼吸を駆使して戦い続け、やがて12鬼月とも戦うのでしょうが、ここまで続きが気になる漫画もなかなかないですね。
最初は打ち切りになりそうだったのが、とんでもなく化けたわけですね。
文字通り、ジャンプの柱になったわけです。
これからに期待です!
あとわたしも漫画を描き始めました。
まだネームの段階なので、発表はまだ先なのですが、pixivで発表出来たらなと思います。
皆さんに楽しんでもらえる漫画を描きたいので、どうかよろしくお願いいたします。
あと次回のブログは、わたしが勉強しているフランス語など息子との自主勉強のお話も交えたいなと思います。
こちらもお楽しみに!
では今回はこの辺で。
チャオ❣
コメントを残す